教習指導員になりたい!そんな事を考えた事はありませんか?
指導員になって助手席で揺れたい!窓が閉まってるのにセンターラインを見させたい!
なんて思ってる人はいませんか?
■指導員になる為には
1. 公安委員会が行う審査に合格しないといけません。
2. 21歳以上じゃなきゃダメ。問答無用です。
3. 運転や免許に関して不正な行為をしてたらダメです。
詳しくは実際の試験の問題例と回答を参照。
■指導員になる為の道のり
ステップ 1 一般的には教習所に就職してから資格を取ります。
まず教習所に就職して下さい。(それが難しいっちゅうねん!)
新聞等の求人欄をチェック、直接電話で、またはコネを使って。
とにかく就職してください。
私の場合は直接電話。たまたま指導員を募集していたのです。
運が良かったみたいです。
ステップ 2 だいたい就職してから2〜4ヶ月くらいで試験っていうのが多いみたいです。(もちろん21歳になるまで審査は受けられないので1年後に審査を受けるってパターンも有ると思います。)
この間は受付や送迎や掃除、つまり雑用をしながら勉強です。
当然、給料も指導員と同じ給料ではないでしょう。
審査に受からないと職を失い、安月給で働くこの期間は辛いっす。
この時点で辞めてしまう人もいます。
ステップ 3 審査に合格してから暫く研修をします。
その後選任をされてから教習を開始します。
この時期は天国。精神的にも肉体的にも楽勝

もし不合格になっても再試験を受けられます。
不合格になった科目だけで良いのですが、
審査は年に2〜3回しかありません。(だったと思います)
次の審査までステップ2へ逆戻りです。
1年過ぎたら合格した科目も総て受けなおしです。
■審査
審査項目 審査細目 審査方法等
教習に関する技能 運転技能 技能試験の方法に準ずる。85点以上。
技能教習に必要な教習の技能 実技試験または面接試験により行う。
80点以上。
私の受けた時は実技試験でした。
面接官を相手に模擬教習。
緊張します。やったことない事やしね。
学科教習に必要な教習の技能
教習に関する知識 教則の内容となっている事項等の知識 論文式、択一式、補完式又は正誤式の筆記試験。論文式は85点以上。その他は95点以上。
私の時は正誤式と論文。
50分で両方を行います。
自動車教習所に関する法令についての知識
教習指導員として必要な教育についての知識 面接試験または論文式の筆記試験。80点以上。
私の時は論文。
正誤式がないだけ時間は少し楽でした。
■実際の試験の問題例と回答
試験の例題解答です。関係法令の論述です。
問)教習指導員の資格要件について
回答)
教習指導員は、技能、学科のいずれについても指導するものであり、教習生に与える影響は極めて大きいと考えられるところから、教習指導員に法定の資格を有する者としての責任と自覚を持たせ、その自主的な研鑚を促すため、次のように資格要件が定められている。
(ア)公安委員会の発行する教習指導員資格者証の交付を受けているものでなければ教習指導員となることができない。
(イ)教習指導員資格者証は次のa及びbのいずれにも該当する者に対して交付される。
a 次のいずれかに該当する者。
(a)自動車の運転に関する技能及び知識の教習に関して公安委員会が行う審査に合格したもの。
(b)自動車安全運転センターが行う自動車の運転に関する研修の課程で、国家公安委員会が指定するものを修了した者
(c)自動車の運転に関する技能及び知識の教習に関し、上記の者と同等以上の技能及び知識があると公安委員会が認める者。
b 次のいずれにも該当しない者
(a)21歳未満の者。
(b)偽りその他不正の手段により教習指導員資格者証を受けた事により又は教習指導員の業務に関し不正な行為をし、その情状が教習指導員として不適当であるとして教習指導員資格者証の返納を命ぜられ、その返納の日から起算して3年を経過しない者
(c)過去3年以内に卒業証明書又は修了証明書の発行に関し不正な行為をした者
(d)偽りその他不正の手段により免許証の交付を受けた罪により罰金以上の刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受ける事がなくなった日から起算して3年を経過していない者
(e)自動車の運転に関し、業務上過失致死傷罪又はこの法に規定する罪(偽りその他不正の手段により免許証の交付を受けた罪を除く。)を犯し禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなった日から起算して3年を経過していない者

こんな感じです。
法なのでヘタに文面は変えられません
会社の上司には一言一句間違えるなと言われました。
上のようなのが関係法令だけでもイッパイあります。
教則と教育知識も合わせるとかなり覚えなければならないですね。
試験の時も50分で正誤式と論述(論述は一問じゃ無いのよねえ)を行いますので、
答えを思い出してる暇がないんです。
問題見た瞬間一気に解答を書かないと間に合いません。
なかなか苦労しました。字を書くのが早い人は有利です
■指導員審査に合格しても…
いくら苦労して指導員になっても辞めていく人は結構います。
指導員に向かない人は下のような人。
1.の人。一目でそれと分かる座布団を使用しても辛いと思います。
2.車酔いする人。一日中揺れていても平気な人が好ましい。
あ、すいませんマジメに読んでくれてました?
リンクさせてもらっている『echo cetera』に『指導員に向いてない度チェック』が
ありますので、そちらの方をみて下さい。(なんて無責任)

しかし教習中に『なんでこんな事も出来ないねん!』とか
『何回言ったら分かるねん!』とか思い出したら続けられません。

毎日、毎日、『今日、初めて自転車に乗ります!』って人が来ると思って下さい。
考え方一つで楽しくもあり、苦痛でもあります。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送